#48 ゼロから学ぶ " 金沢仏壇 かなざわぶつだん(石川県)" の歴史・特徴・魅力・体験場所

金沢仏壇(かなざわぶつだん)

伝統的工芸品に指定されている金沢箔が多く使われ丈夫で威厳と華やかさが特徴

前回は#47 東京染小紋(東京都)について詳しくみてきましたが、今回は金沢仏壇について、ひげ先生とかなお君との会話より、具体的にチェックしてみましょう


スポンサーリンクはじまり


スポンサーリンクおわり



ひげ先生

かなお君、よろしくお願いします ひげ先生こと当ブログの管理人です

かなお君

ひげ先生、宜しくおねがいします!


金沢仏壇が伝統的工芸品に指定された年月日と産地組合


ひげ先生

本日ご紹介の1976年(昭和51年)6月2日に経済産業大臣より指定を受け、金沢仏壇商工業協同組合が産地組合でしたね

かなお君

金沢仏壇商工業協同組合かぁ


金沢仏壇の産地組合がある市町村と観光スポット


ひげ先生

金沢仏壇商工業協同組合は、金沢市(かなざわし)にあります


金沢市(かなざわし)とは

石川県のほぼ中央に位置する市。石川県の県庁所在地であり、中核市に指定されている


かなお君

東京からはどのようにして行きますか?

ひげ先生

東京から金沢市への行き方ですが、新幹線がおすすめです

かなお君

新幹線がおすすめなのですね

ひげ先生

トータル所要時間は約2時間30分で着くことができます

上野駅 → 金沢駅(北陸新幹線 かがやき:約2時間24分)

かなお君

上野から1本で行けるのが良いですね

ひげ先生

また、金沢市には、前回 加賀友禅の記事で兼六園(けんろくえん)をご紹介しましたが、その近くには金沢城(かなざわじょう)もあります


#16 ゼロから学ぶ " 加賀友禅 かがゆうぜん(石川県)" の歴史・特徴・魅力・体験場所

茶会や祝いの席にふさわしい品のある染め物 スポンサーリンクはじまり スポンサーリンクおわり 前回は#15 井波彫刻(富山県)について詳しくみてきましたが、今回は加賀友…


金沢城(かなざわじょう)とは

江戸時代には加賀藩主前田氏の居城であり、加賀国石川郡尾山にあった。 日本100名城 の一つで国指定史跡

金沢城(かなざわじょう)


かなお君

綺麗な場所ですね


金沢仏壇の歴史・特徴・魅力


ひげ先生

その金沢城がある金沢市における、金沢仏壇の歴史について見ていきましょう

かなお君

どういった歴史があるのだろう?

ひげ先生

江戸時代初期の17世紀に金沢藩の藩主である前田利常(まえだ としつね)が、京都から優れた工芸家を招いて美術工芸を奨励したのがはじまりとされております

かなお君

京都から招かれたのですね

ひげ先生

細工所(さいくしょ)と呼ばれる藩の工房を設け、そこで蒔絵(まきえ)・漆(うるし)・刀鍛治(かたなかじ)など、約23カテゴリーの工芸職人を育成していきました

かなお君

さまざまな職人が集まっていたのか

ひげ先生

当時、浄土真宗(じょうどしんしゅう)が広く信仰されていたのも、仏壇作りが広まるきっかけにもなりました


浄土真宗(じょうどしんしゅう)とは

15世紀後半の室町時代中期に蓮如(れんにょ)によって伝えられた

蓮如(れんにょ)


かなお君

仏教と仏壇は密接な関係がありますものね

ひげ先生

仏壇はさまざまな工芸技法が用いられ、木地を作る木地師(きじし)、漆を塗る塗師(ぬし)、蒔絵を装飾する蒔絵師(まきえし)、木を彫る彫刻師(ちょうこくし)、金色の金具をつくる金具師(かなぐし)がそれぞれ分業で作られます

かなお君

分業にすることで各職人の専門性がすごく高まりますね

ひげ先生

金沢仏壇には伝統的工芸品に指定されている金沢箔が多く使われており、丈夫で威厳と華やかさが特徴になります

かなお君

その技術を体験できるところってありますか?

ひげ先生

あるよ!是非、体験してみてくださいね!!


金沢仏壇の体験場所

事業者名内容事業者HP
石川県立伝統産業工芸館実演見学http://www.ishikawa-densankan.jp/program/news/2018/03/002928.html
大越仏壇金箔押しhttps://www.oogoshi.co.jp/kinpaku.html
金沢仏壇の体験


かなお君

金沢仏壇の歴史や工芸体験の情報有難うございました


ひげ先生

はい、それでは#48 金沢仏壇(かなざわぶつだん)についてのお話はここまで!

次回は#49 越前和紙(えちぜんわし)を見ていきましょう


ひげ先生ルマガ登録受付開始

ブログを定期的に購読される方は、メルマガ登録が便利です。

(参考)

・調べる!47都道府県 伝統工芸で見る日本(同友館)


スポンサーリンクはじまり


スポンサーリンクおわり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です