#59 ゼロから学ぶ " 博多織 はかたおり(福岡県)" の歴史・特徴・魅力・体験場所

博多織(はかたおり)

先染の絹を素材とし、細い経糸と太い緯糸を強く打ちこみ、帯を絞めるとキュッキュッと絹鳴りがするのが特徴

前回は#58 出雲石燈ろう(鳥取県・島根県) について詳しくみてきましたが、今回は博多織について、ひげ先生 と はかちゃん の会話より、具体的にチェックしてみましょう


スポンサーリンクはじまり


スポンサーリンクおわり



ひげ先生

はかちゃん、よろしくお願いします。ひげ先生こと当ブログの管理人です

はかちゃん

ひげ先生、宜しくおねがいします!


博多織が伝統的工芸品に指定された年月日と産地組合


ひげ先生

本日ご紹介の博多織は1976年(昭和51年)6月2日に経済産業大臣より指定を受け、博多織工業組合が産地組合でしたね

はかちゃん

博多織工業組合ですね


博多織の産地組合がある市町村と観光スポット


ひげ先生

博多織工業組合は、福岡市博多区(はかたく)にあります


博多区(はかたく)とは

福岡の県庁所在地である福岡市が構成する7区の行政区の1つ


はかちゃん

東京からはどのようにして行きますか?

ひげ先生

東京から福岡市博多区への行き方ですが、飛行機+電車がおすすめです

はかちゃん

福岡まで行くなら飛行機が良いのですね

ひげ先生

トータル所要時間は約2時間35分で着くことができます

羽田空港 → 福岡空港(東海道・山陽新幹線 のぞみ:約1時間55分)

福岡空港 → 祇園(福岡市営空港線:約7分)

はかちゃん

飛行機を利用すると便利ですね

ひげ先生

また、福岡市博多区には、櫛田神社(くしだじんじゃ)という観光スポットがあります


櫛田神社(くしだじんじゃ)とは

福岡県福岡市博多区にあり、天照皇大神・大幡主大神・素戔嗚大神(が祀られる神社

櫛田神社(くしだじんじゃ)


はかちゃん

博多の氏神様では最古の神社ですよね


博多織の歴史・特徴・魅力


ひげ先生

その櫛田神社がある福岡市博多区における、博多織の歴史について見ていきましょう

はかちゃん

博多での織物の歴史はどうなっているのだろう?

ひげ先生

はじまりは13世紀中ごろの鎌倉時代に宋(現在の中国)に渡った博多の商人が、織物の技術を持ち帰ったとされている

はかちゃん

中国からの技術が引き継がれているのですね

ひげ先生

江戸時代には、福岡藩主 黒田長政(くろだながまさ)が江戸幕府に毎年献上したため献上博多(けんじょうはかた)ともいわれ、藩の保護を受けながら発展しました

はかちゃん

藩の保護を受けれたのですね!

ひげ先生

先染の絹(きぬ)を素材とし、細い経糸(たていと)と太い緯糸(よこいと)を強く打ちこみ、帯を絞めるとキュッキュッと絹鳴りがします

はかちゃん

先ぞめの絹が使われているのですね

ひげ先生

明治時代以降、ジャガード機を用いたため、複雑な紋様を織ることができるようになりました


ジャガード機とは

織物の模様に応じて穴をあけた紋紙を用いて織るもので、複雑な模様も容易に織れる

ジャガード織のイメージ


はかちゃん

複雑な紋様が織れるのは良いことですね

ひげ先生

絵柄を決める意匠(いしょう)からはじまり、その後に織物の設計図(せっけいず)を作って、使う糸の色を決めていきます

はかちゃん

最初に絵柄を決めるのですね

ひげ先生

最初に経糸(たていと)を織り機にかけ、最後に緯糸(よこいと)を通すことで、ハリのある織物に仕上がります

はかちゃん

その技術を体験できるところってありますか?

ひげ先生

あるよ!是非、体験してみてくださいね!!


博多織の体験場所

事業者名内容事業者HP
「博多町家」ふるさと館機織りhttps://www.crossroadfukuoka.jp/findfukuoka/program.html?id=5
博多織工芸館手織りhttps://sanui-orimono.co.jp/gallery/index
博多織の体験


はかちゃん

博多織の歴史や工芸体験の情報有難うございました。

ひげ先生

博多織“名刺入れ”が売られていますので良かったらぜひ!


はかちゃん

名刺交換の最初の印象が変わりそうね!



ひげ先生

はい、それでは#59 博多織(福岡県)を見ていについてのお話はここまで!

次回は#60 久留米絣(くるめがすり)を見ていきましょう


ひげ先生ルマガ登録受付開始

ブログを定期的に購読される方は、メルマガ登録が便利です。

(参考)

・47都道府県 伝統工芸百科(丸善出版)

・調べる!47都道府県 伝統工芸で見る日本(同友館)


スポンサーリンクはじまり


スポンサーリンクおわり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です