#85 ゼロから学ぶ ” 本場黄八丈 ほんばきはちじょう(東京都)” の歴史・特徴・魅力・体験場所

本場黄八丈(ほんばきはちじょう)

長い年月を経ても変色せず、丈夫で、洗うほどあざやかな色になるのが特徴

前回は#84 桐生織(群馬県)について詳しくみてきましたが、今回は本場黄八丈について、ひげ先生と ほんきちゃん との会話より、具体的にチェックしてみましょう


スポンサーリンクはじまり


スポンサーリンクおわり



ひげ先生

ほんきちゃん、よろしくお願いします。ひげ先生こと当ブログの管理人です

ほんきちゃん

ひげ先生、宜しくおねがいします!


本場黄八丈が伝統的工芸品に指定された年月日と産地組合


ひげ先生

本日ご紹介の本場黄八丈は1977年(昭和52年)10月14日に経済産業大臣より指定を受け、黄八丈織物協同組合が産地組合でしたね

ほんきちゃん

黄八丈織物協同組合ですね


本場黄八丈の産地組合がある市町村と観光スポット


ひげ先生

黄八丈織物協同組合は、八丈島(はちじょうじま)にあります


八丈島(はちじょうじま)とは

伊豆諸島の火山島で、伊豆七島の最南にあたり,東京都八丈町をなす


ほんきちゃん

東京都内からはどのようにして行きますか?

ひげ先生

東京から八丈島への行き方ですが、飛行機がおすすめです

ほんきちゃん

飛行機がおすすめなのですね

ひげ先生

トータル所要時間は約1時間00分で着くことができます

羽田空港 → 八丈島空港(飛行機:約55分)

ほんきちゃん

1時間ちょっとで行けるのは良いですね

ひげ先生

また、八丈島には、優婆夷宝明神社(うばいほうめいじんじゃ)という観光スポットがあります


優婆夷宝明神社(うばいほうめいじんじゃ)とは

創建年代は不詳で、優婆夷神・宝明神の二柱の祭神を奉斎している

優婆夷宝明神社(うばいほうめいじんじゃ)


ほんきちゃん

歴史のある神社ですね


本場黄八丈の歴史・特徴・魅力


ひげ先生

その優婆夷宝明神社がある八丈島における、本場黄八丈の歴史について見ていきましょう

ほんきちゃん

本場黄八丈の歴史とは・・・

ひげ先生

はじまりは室町時代で、八丈島の絹織物は献上品で大奥(おおおく)専用とされておりました


大奥(おおおく)とは

江戸城に存在した将軍家の子女や正室、奥女中たちの居所

大奥(おおおく)


ほんきちゃん

将軍以外は男子禁制の場所ですよね

ひげ先生

江戸時代後期の文化文政年間には、広く庶民たちにも着られるようになり、粋な色合いが人気となり全国に広まっていきました

ほんきちゃん

江戸時代に今日の模様になったのですね

ひげ先生

島に自生する植物の煮汁で、黄色・樺色・黒色の染料が作られました

ほんきちゃん

植物で染めていたのですね

ひげ先生

それぞれの染料としては、コブナグサ(八丈刈安)の草で黄色をつくり、マダミの木の皮で樺色をつくり、椎(しい)の木の皮で黒色がつくられます


コブナグサ(八丈刈安)とは

単子葉植物イネ科コブナグサ属の植物

コブナグサ(八丈刈安)


マダミとは

クスノキ科タブノキ属の常緑高木

マダミ


椎(しい)の木とは

ブナ科シイノキ属の植物の総称

椎(しい)の木


ほんきちゃん

草や気を使って染め上げるのかぁ

ひげ先生

泥や灰を使って糸を染め、染めた糸を直射日光で乾燥させ、縞模様や格子模様を手織りでつくられます

ほんきちゃん

手で織られていたのですね!?

ひげ先生

長い年月を経ても変色せず、丈夫で、洗うほどあざやかな色になるのが特徴です

ほんきちゃん

その技術を体験できるところってありますか?

ひげ先生

あるよ!是非、体験してみてくださいね!!


本場黄八丈の体験場所

事業者名内容事業者HP
八丈民芸やました本店手織りhttp://www.ki8jo.com/hachiminhp_011.htm
本場黄八丈の体験


ほんきちゃん

本場黄八丈の歴史や工芸体験の情報有難うございました

ひげ先生

本場黄八丈“反物”が売られていますので良かったらぜひ!


ほんきちゃん

落ち着く色合いだわ



ひげ先生

はい、それでは#85 本場黄八丈(ほんばきはちじょう)を見ていについてのお話はここまで!

次回は#86 京扇子(きょうせんす)を見ていきましょう


ひげ先生ルマガ登録受付開始

ブログを定期的に購読される方は、メルマガ登録が便利です。

(参考)

・47都道府県 伝統工芸百科(丸善出版)

・調べる!47都道府県 伝統工芸で見る日本(同友館)


スポンサーリンクはじまり


スポンサーリンクおわり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です